Google sitekit が重いので Independent analytics に変えてみた
数ヶ月前から WordPress の統計プラグインを Google sitekit にしていたのだが、管理者側のページがあまりに遅くて閉口していた。サーバが弱いのが根本的な原因ではあるが NAS で動かしているのでそこをどうにかすることは今のところ考えていない。サーバ建てるのはいいが管理が面倒なので NAS に含まれるパッケージの方が扱いが楽だと感じている。
Claude に sitekit の代替を聞いてみると Independent Analytics を勧めてきたので使ってみて様子を見よう。
特に設定は必要ないみたい。
以前は、WP Statistics を使っていたのだけれどバージョンアップのたびに動作が不安定になり、意味不明な挙動をするようになってやめたのでこれで 3 代目になる。
タダで使おうとするのがいけないのだが、WP のプラグインは商売っ気が強すぎていまいちいいのがない。まあ、仕方ないことだとは思うが。。。
簡単に使えるいい UCM があれば乗り換えてもいいのだけれど。。。
Views: 0