VScode で pipenv 環境を認識できないとき
ひさびさに python をいじろうと思ったら VScode で認識できなかったのを対処した話です。
まあ pipenv に限らず、python インタプリタを認識しないとき全般同じ対策です。
手順
プロジェクトのフォルダに .vscode/settings.json ファイルがあるはず。なければ .vscode フォルダも含めて作ります。
ファイルに “python.pythonPath” キーを追加しインタプリタのフルパスを設定してやります。
今回は、プロジェクトフォルダ内に pipenv の環境を作ったので .venv フォルダ以下の python を指定してやります。
こんな感じです。
{
... 設定済みの値が並んでいたら適当な位置に追加する
"python.pythonPath": "d:/projects/xxxx/.venv/Scripts/python.exe"
}
これで認識するようになります。
それはそれでいいのだけれど、どうして自動で認識する時としない時があるのか VSCode の挙動は未だに謎が多い。