古いカーネルとカーネルモジュールをアンインストールする

ふと気がつくと /usr/lib/modules の容量が数 GB になっていたりするので、不要なカーネルとモジュールを削除する方法を調べた。

きっとすぐに忘れるだろうからメモしておく。

# インストール済みの カーネル関係のパッケージを確認する
$ dpkg --get-selections |grep -i linu
binutils-x86-64-linux-gnu								install
console-setup-linux											install
libnvpair3linux													install
libselinux1:amd64											install
libselinux1:i386												install
libuutil3linux														install
libzfs4linux														install
libzpool5linux													install
linux-base															install
linux-firmware													install
linux-generic														install
linux-headers-5.15.0-97									install
linux-headers-5.15.0-100								install
linux-headers-5.15.0-100-generic					install
linux-headers-generic										install
linux-image-5.15.0-100-generic					install
linux-image-generic											install
linux-libc-dev:amd64										install
linux-modules-5.15.0-100-generic				install
linux-modules-extra-5.15.0-100-generic		install
linux-sound-base												install
linuxmint-keyring												install
pptp-linux															install
syslinux																install
syslinux-common												install
syslinux-utils														install
util-linux															install
zfsutils-linux														install


# こんな感じで不要なパッケージを削除
$ sudo apt  purge -y linix-headers-5.15.0-97

要するにカーネル関連のパッケージはアンインストールされても残るっぽいので purge で残ったファイルを削除する必要があるらしい。